エンタメ
2025年01月21日 16時12分

堂本剛が語る「自分らしさ」と「平和」のメッセージ、ストリートアート展での新曲披露

堂本剛がストリートアート展で語る「自分らしさ」と「平和」のメッセージ

シンガーソングライター堂本剛のプロジェクト.ENDRECHERI.が、東京・渋谷ストリームホールで開催される「Stream of Banksy Effect ストリートアートの進化と革命展 -Street Art (R)Evolution-」の記者会見に登場しました。この展覧会は、ストリートアートの歴史を追い、その発展を紹介するもので、バンクシーやキース・ヘリング、バスキアといった著名なアーティストの作品を含む約100点が展示されます。

この展覧会の公式テーマソングとして、堂本剛のプロジェクト.ENDRECHERI.の新曲「.ENDRECHERI. Brother」が選ばれました。堂本はこの楽曲について、自らの信念を込めたメッセージを語りました。「流行に流されて作り上げられた自分ではなく、本当の自分を始めることの喜びを共有したい」と述べ、その思いがこの楽曲に込められていると説明します。

ストリートアートと平和の関係性

ストリートアートは、都市の風景に溶け込みながらも、社会に対する鋭いメッセージを伝える手段として多くの支持を集めています。その中でもバンクシーの作品は、しばしば政治的なメッセージを内包しており、世界中で議論を巻き起こしています。堂本剛は、ストリートアートの持つ多様なメッセージ性に感銘を受け、「それぞれの命のメッセージがあり、それが平和の形の一つだ」と感じたと語ります。彼にとって、ストリートアートは単なる視覚的な表現ではなく、多様性や個性を尊重し合うことの重要性を示すものであるといいます。

「.ENDRECHERI. Brother」に込めた思い

堂本剛が提唱する「自分らしさ」は、彼の音楽活動においても重要なテーマです。「.ENDRECHERI. Brother」という楽曲は、彼が他者との共感を通じて築き上げたいと願う人間関係を象徴しています。堂本は、「人生は一度きりであり、自分の価値観を大切にし、それを理解し合える人々とのつながりが重要だ」とし、楽曲のタイトルに込められた「END」と「RE」の概念についても説明しました。「終わらせることも始めることも、どちらもポジティブな意味を持つ」と語り、常に変化し続けることの大切さを強調しています。

ストリートアート展の見どころ

渋谷ストリームホールで開催されるこの展覧会では、国内外のアーティスト50名による約100作品が展示され、ストリートアートがどのように進化してきたかを一望できます。堂本剛も、展覧会を一足早く観覧し、各作品が持つ個性やメッセージに刺激を受けたと述べています。「普段触れない感覚や世界にこそ向き合ってほしい」と呼びかけ、訪れる観客に対して新しい視点を提供することを期待しています。

会見の最後には、「.ENDRECHERI. Brother」をイメージして制作されたアート作品が披露される企画も行われました。堂本剛自身がスプレーでステンシルアートを完成させ、その作品を見つめながら、「やっぱりセンスがいいですね」とほほえみました。彼の柔和な表情は、アートが持つ可能性と、それを通じて生まれる新たなコミュニケーションの形を象徴しているかのようです。

この展覧会は、ストリートアートの魅力を再確認する絶好の機会を提供しています。そして、堂本剛が示すように、アートは私たちが持つ多様な価値観を尊重し合い、共存していくための重要な手段となり得るのです。展示会は3月23日まで開催され、訪れる人々に新たな発見と感動をもたらすことでしょう。

[佐藤 健一]

タグ
#ENDRECHERI
#ストリートアート
#堂本剛