上沼恵美子と香取慎吾がMC!『星になったスターたち』で故人の功績を振り返る
星になったスターたち:記憶の中で輝き続ける功績と人柄
2024年12月17日、フジテレビ系で放送される『星になったスターたち』は、今年亡くなった著名人たちの功績と人柄を振り返るヒューマン・ドキュメンタリー・バラエティーだ。MCを務めるのは、タレントの上沼恵美子と俳優の香取慎吾。二人は今回が初のMCタッグだが、まるで長年のコンビのように息ぴったりの進行を見せる。
この番組は、フジテレビに眠る貴重なアーカイブ素材と関係者からのエピソードを交え、故人たちの人生に再び光を当てる。上沼は収録を終え、「知らない話がいっぱいあって、自分の人生にも響きました。改めて“家族”って大切なんだな、と思いました」と感慨深いコメントを残した。香取も、「西田敏行さんとの思い出をひとつひとつ振り返ることができたから、改めて自分も頑張ろう、と思えました」と語った。
西田敏行さんの多彩な足跡
映画『釣りバカ日誌』シリーズで知られる西田敏行さんは、俳優としてだけでなく、歌手やタレント、司会者としてもその多才ぶりを発揮していた。彼の存在感は、まるで舞台の上で光を放つスポットライトのように、視聴者の記憶に鮮やかに刻まれている。香取慎吾は、西田さんのことを「共演回数も多かったので、ニュースで聞いた時はつらかった」としみじみ語り、その思い出を振り返ることで自らの未来へと励みを得たという。
西田さんのようなスターは、亡くなったからこそスターになるのではない。生前から既に輝きを放っていたからこそ、今もなお人々の心に残り続けるのだ。上沼も「もう輝いていらっしゃるから、スターなんだと思います」と力強く断言する。
池波志乃が語る中尾彬さんとの絆
中尾彬さんと言えば、そのトレードマークである「ねじねじ」が印象的だ。彼はドラマやバラエティーで幅広く活躍し、愛される存在であり続けた。今回の放送では、中尾さんの妻で女優の池波志乃がスタジオゲストとして登場し、彼との思い出をテレビ初披露する。上沼は、「(池波)志乃さんですかね。ご夫妻の仲むつまじい理由…謎が解けました」とそのエピソードに感銘を受けた様子を見せた。
中尾さんの男らしさ、そしてそれを支える池波さんの愛。それはまるで、長年磨かれた夫婦のダンスのように、どこか微笑ましく、そして感動的だ。視聴者にとっても、彼らの物語は心温まる時間を提供してくれることだろう。
多様なスターたちによる輝きの軌跡
番組では、西田敏行さんや中尾彬さん以外にも、アニメ『ちびまる子ちゃん』のまる子役を務めた声優TARAKOさん、ファッション評論家のピーコさん、外国人力士として初の横綱となった曙太郎さんら、各界で影響力を持った故人たちの功績も振り返る。彼らはそれぞれ異なる分野で活躍し、多くの夢と希望を与えてきた。
香取は、収録を終えて「笑顔でお話ができたから、良かったな、と思います」と振り返る。彼の言葉通り、この番組は涙だけでなく笑いをも交えたヒューマン・ドキュメンタリーとして、視聴者にとって特別な時間を提供してくれることだろう。
西田敏行さんや中尾彬さんが「星」となり、彼らが放った光は、今もなお多くの人々の心を温め続けている。彼らの人生を振り返ることは、私たち自身の生き様を見直す機会でもある。そして、彼らの輝きを今一度目にすることで、私たちもまた、新たな一歩を踏み出す勇気を得るのかもしれない。
[中村 翔平]