エンタメ
2024年12月02日 21時10分

Mrs. GREEN APPLE、10周年プロジェクト「MGA MAGICAL 10 YEARS」発表!ライブ&アルバムで大盛り上がり!

“`html

Mrs. GREEN APPLE、10周年の“メガ”プランを発表!

日本の音楽シーンに新たな波を起こし続けてきたMrs. GREEN APPLEが、メジャーデビュー10周年を迎える2025年に向けて、壮大なプロジェクトを発表しました。この記念すべき節目に、彼らはファンであるJAM’Sと一緒に「MGA MAGICAL 10 YEARS」をテーマに、夢のような一年を作り上げようとしています。この計画には、ベストアルバムのリリースや大規模なライブ、韓国での単独公演、さらには展覧会まで含まれ、多岐にわたる内容です。

10周年に込められた「魔法」の意味

発表会の冒頭で紹介されたVTRに続き、メンバーの大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架が登壇し、計画の詳細を語りました。リーダーの大森は、「僕たちの曲に『Magic』がありますが、ミセスにとってもJAM’Sにとってもマジカルな一年にしたいと思い、『MGA MAGICAL 10 YEARS』と名付けさせていただきました」と熱く語りました。この「魔法」というテーマは、現実と非現実の境界を行き来する彼らの音楽性と深く結びついています。「音楽は現実から非現実へと連れていける魔法のようなものであるべきだ」と大森は続け、彼らの音楽が持つ力を再確認しました。

10年間の軌跡を刻むベストアルバム『10』

2025年7月8日には、デビュー10周年を記念してベストアルバム『10』がリリースされます。フェーズ2以降に発表された27曲の選曲にはメンバーも頭を悩ませているようで、「10年間の重みとJAM’Sへの感謝をしっかりと形にしたい」と藤澤は意気込んでいます。このアルバムは、彼らの音楽の進化とともに、ファンとの絆を再確認する大切な作品となることでしょう。

横浜での10万人ライブと全国規模のコラボ展開

7月26日、27日には神奈川・横浜山下埠頭で過去最大規模となる野外ライブが開催される予定です。2日間で10万人の観客を動員するこのライブは、Mrs. GREEN APPLEのライブスタイルの集大成とも言えるものです。大森は「10万通りの心の交流が生まれる、そんな2日間にしたい」と語り、期待を寄せています。

また、全国の商業施設とコラボレーションしたポップアップストアやカフェも登場し、ミセスの魅力を全国のファンに届ける計画です。若井は「家族連れや世代を超えた幅広い層の方々にミセスを身近に感じてもらえる機会を作れる」と喜んでいます。このコラボレーションは、音楽だけでなく、ライフスタイルの一部としてミセスを体験できる場を提供します。

韓国公演による海外進出の可能性

Mrs. GREEN APPLEは2025年2月に韓国で初の単独公演を予定しています。海外ファンに向けてのファンクラブ開設やウェブサイトの多言語対応など、グローバル展開への意欲も示しています。大森は「自分たちの音楽を届けることができるのであれば、チャレンジしていきたい」と語り、海外での活動拡大への意欲を見せています。彼らの楽曲はすでに多言語での制作も進められており、国境を越えて広がる彼らの音楽の可能性に注目です。

10年間の軌跡を振り返る展覧会

秋には、全国で展覧会「MGA MAGICAL 10 YEARS EXHIBITION」が行われます。ここでは、これまでの楽曲制作やコンサートの裏側を垣間見ることができる貴重なアイテムが展示される予定です。藤澤は「10年間の変化や支えに感謝したい」と語り、これまでの道のりを振り返る場としての展覧会に期待を寄せています。

Mrs. GREEN APPLEの10周年プロジェクトは、音楽の枠を超え、ファンとともに新たな未来を切り開くための壮大な計画です。彼らがどのような「魔法」を生み出し、どのようにファンとつながっていくのか、その行方から目が離せません。
“`

[高橋 悠真]